

毎月の行事・・・誕生会、身体測定、交通指導、避難訓練、エコ活動ゴミ拾いウォーキング手作り弁当の日(6~9月は無)、環境を学ぼう、食育パーティー(随時) みんなでクッキング(随時)、おはなし会(第一月曜) |
毎週の行事・・・月曜日ーおまいり(月に一回本堂)火曜日ー運動遊び・剣道・茶道(年長児)、スイミング(年長・年中児の希望者) 木曜日ー園外保育(随時)・野外活動(ミニピクニック)、えいごであそぼう |
ください。変更につきましては早目にお知らせいたします。
4月 | ![]() |
5月 | ![]() |
バス遠足/買い物体験/フリー参観(2日間)/内科健診(年二回・5・1月)
歯科健診(年二回・5月・2月)/音楽会/環境を学ぼう
6月 | ![]() |
お話し会(おはなしかぁちゃんず)/環境を学ぼう
7月 | ![]() |
お話し会(おはなしかぁちゃんず)
祇園祭マーチング出演(年長児)中止の場合は園で披露
環境を学ぼう 川遊び(年長児)/お店屋さんごっこ(園児のみ)
8月 | ![]() |
お話し会(おはなしかぁちゃんず)/夏野菜の収穫/環境を学ぼう(楽積み木)
蕎麦の種蒔き(年中児)
9月 | ![]() |
お話し会(おはなしかぁちゃんず)/環境を学ぼう(干潟体験)
案山子作り(年長児親子)
10月 | ![]() |
お話し会(おはなしかぁちゃんず)/海童保育園運動会(臥竜ケ岡体育館)
ピクニック(蟻尾山公園)/新入学児童健康診断/環境を学ぼう(和泉式部公園)
11月 | ![]() |
お話し会(おはなしかぁちゃんず)/バルーン見学(年長・年中)
防火の呼びかけ(年中・秋)/尿検査提出(一回目)/芋ほり交流会(福祉作業所)
生活発表会(5歳児きく組) /環境を学ぼう
12月 | ![]() |
蕎麦の収穫(年中児)/お話し会(おはなしかぁちゃんず)/個人面談 (以上児)
餅つき(園児のみ)/環境を学ぼう(外国の人との交流)
1月 | ![]() |
お話し会(おはなしかぁちゃんず)/内科健診/卒園児記念撮影
ふな市マーチング参加(年長児)/歯科健診/蕎麦打ち体験(年中)
生活発表会(0.1.2.3.4歳児)
2月 | ![]() |
2歳児個人面談/豆まき/お話し会(おはなしかぁちゃんず)/歯科検診
涅槃会/きく組親子交流会/新入園児教材受付/新入学児童保護者説明会
幼保小連絡協議会
3月 | ![]() |
防火の呼びかけ(年中・春)/お別れ遠足/卒園式